Home Book Minicar Motor Mac Weblog
Left Side
SUZUKI GS250FW
「クォーターマルチの衝撃」

Top
NC750X
SPACIA GEAR
VFR800
GSX750W
TDM850
Bandit250
750 KATANA
GS250FW
GN50E
1985年(昭和60年)6月~1988年(昭和63年)10月
SUZUKI GS250FW
排気量 249cc
エンジン形式 4サイクル 水冷 DOHC2バルブ 並列4気筒
最高出力 36ps/11,000rpm
最大トルク 2.3kg/10,000rpm
SUZUKI GS250FW
 クラス初の4気筒エンジンを積んだFWは、なんといっても独特のマルチサウンドが印象的でした。おそらく現行のクォーターマルチマシンより迫力あるサウンドだと思います。もっとも、250ccとしては重い車重も災いして、そのサウンド程にはパワーは出ていなかったので、決してエンジンスペックから期待してしまうほどの速さを持ったバイクではありませんでした。
 当事流行していた16インチタイヤも、ウワサ程にはヒラヒラした感じが無く、峠などでもあまり「16インチ」ということを意識させられることのない素直なハンドリングでした。
 当時のスズキ車に広く装備されていたギアポジションも面白かったし、いつの頃からか失われてしまったスズキ車共通のしっかりした造りとデザインの良さも手伝い、飽きの来ない良いバイクでした。学生時代でビンボーだったということもありましたが、当時は改造自体に興味が無かったので、ノーマルのまま乗り続けました。
Blank
Corner Down Left Blank Corner Down Right