Home Book Minicar Moto Mac Weblog
Left Side
2016年に読んだ本
2016年5月に読んだ本のレビューです。

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

報復
VENGEANCE
ドン・ウィンズロウ:著
青木 創/国弘喜美代:訳
角川書店:刊
★★★

 デルタフォース最年少の隊員として第1次イラク戦争に参加したのを皮切りに、数々の第3世界の紛争地帯を渡り歩いたものの、人殺しに明け暮れる日々に精神的な限界を迎えたデイヴ・コリンズは、除隊してからはイーグル航空の連邦保安監督官の職を得て、ジョン・F・ケネディ国際空港をテロリストの攻撃から防ぐことに心血を注いでいた。
 実家のモンタナでクリスマスを祝うためJFKから旅立つ妻のダイアナと息子のジェイクを見送ったコリンズが司令室で警戒に当たっていると、不審な振る舞いをする中東系の若者がいるのに気付いていち早く現場に向かい、若者がコリンズの警告を無視してなにかを爆発させるような素振りを見せたことから射殺する。
 大惨事を未然に防ぐことに成功したと思った矢先、ダイアナとジェイクが乗るイーグル航空211便が離陸直後に機体に仕掛けられた爆弾の爆発により墜落、ブルックリン−バッテリー・トンネルに突っ込んだことから被害は拡大、9.11以来の大惨事に見舞われる…。
* * * * *
 ドン・ウィンズロウが2014年に上梓したノンシリーズの冒険小説です。
 テロで愛する妻子を殺された元軍人が傭兵部隊を雇って復讐を遂げるという、ウィンズロウらしからぬ(?)手垢にまみれたプロットながら、そこはそれウィンズロウのこと、男同士の抑制の効いた友情模様、プロフェッショナルの矜持といったウィンズロウ小説のお約束の要素を散りばめつつ、「○○は××した」で始まる、簡潔なセンテンスを繋いだ、詩を吟じるがごとく流れるように読める独特な乾いた文体で600ページのヴォリュウムをテンポ良く読ませる筆力はさすがで、コリンズの怒りの原動力となる、飛行機の墜落がテロ攻撃であることを隠蔽しようとする政府の工作が、これほど証拠があるのに今の世の中で可能か? という疑問は残るものの、面白い/面白くないで言えば文句なしに面白いです…が、ナゼにウィンズロウがこのご時世にこのような、イスラム原理主義者を敵役に据えた、良く言えばド直球、悪く言えば単細胞な冒険小説を??? という困惑が残る1冊ではありました。

 | リストへ戻る |  |

愛はさだめ、さだめは死
WARM WORLDS AND OTHERWISE
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア:著
伊藤典夫・朝倉久志:訳
早川書房:刊
★★

 世界は寒冷期を迎えつつあり、そこに棲まう生物たちの命を奪おうとしていた。絶滅の運命を受け入れるのを潔しとしないモッガディートは世界を彷徨う中で心から愛しいと思える存在を見いだし、その愛を守ろうと必死に本能に抗おうとするが…。(「愛はさだめ、さだめは死」他11編)
* * * * *
 『たったひとつの冴えたやりかた』がツボだったので、『たったひとつの…』同様、一度聞いたら忘れられない、印象的なタイトルである本書にもチャレンジ。
 とにもかくにも、なんとも豊かなイマジネーションと豊富なボキャブラリィの奔流に圧倒される短編集です。
 「すべての種類のイエス」や「恐竜の鼻は夜ひらく」のようなスラップスティックなコメディから、サイバーパンクの走りとも言える「アンバージャック」に「接続された女」や、種や文明の終末を通じて提示される作者の生命観等々、様々な文体を使い分けて異世界・異文化を紡ぎ出す技巧と想像力の豊かさにはただただ脱帽するばかりです。
 ただ、この短編集は文学的というか詩的過ぎて、ストーリーや設定のセンス・オブ・ワンダーでワクワクしたいタイプの自分にはちょっと合わなかった、というのが正直なところですが、これはあくまでも嗜好の問題で、作品の価値を損なうものではないことはお断りしておきたいです。

 | リストへ戻る |  |

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

Last Modified 2016/9/18
Blank
Corner Down Left Blank Corner Down Right