ジャック・リーチャーがニューヨークで深夜の地下鉄に乗っていると、イスラエルの防諜機関がまとめた、自爆テロリストが示す特徴とされるチェックリスト全てに該当する女性客が乗り合わせていることに気付く。
大きなメッセンジャーバッグに両手を入れたままの女性にリーチャーは近づき、自爆を思いとどまらせようと話しかけ、起爆装置のスイッチを握っていると思しき手をバッグから出して見せるよう頼むと、女性はバッグから右手を引き抜くが、その手に握られていたのは拳銃で、リーチャーの説得に応えることなくグランドセントラル駅に着く前に自分の頭を吹っ飛ばしてしまう。
所轄の刑事に事情聴取を受けたリーチャーだったが、自殺したスーザン・マークが国防総省で働いていたことから警察署に留め置かれ、所属も名前も明かさない連邦捜査官の聴取を受けたばかりか、警察署を出た途端私立探偵の男たちからもスーザンからなにか受け取っていないかを訊ねられる。
姉が自殺とは信じられないスーザンの弟ジェイコブの求めに応じて情報交換をしたリーチャーは、米軍の人事部に相当する部署で働いていたスーザンが、私立探偵から名前の出たジョン・ランサムという下院議員に関するなんらかの情報と関わりがあったのではないかと当たりを付けるが、彼女が自殺に追い込まれる事情については皆目見当が付かなかった…。
* * * * *
<ジャック・リーチャー シリーズ>第13作です。
例によってリーチャーが事件に固執する動機が正義感やプライドの一言では片付けられない、強迫観念に駆られた病的な感じすらしてしまうのが引っかかりますし、推理力自慢のキャラのはずなのに、事件の核心に迫る重要な問いを発さないことで深みにはまっているので、リーチャーがマヌケに見えるのもマイナスポイントではありますが、持ち前の知識量と推理力で、アメリカ政府とウサマ・ビン・ラーディンの蜜月関係というスキャンダルを鍵にした真相に徐々に迫っていく過程や、冷酷無比なアル−カイーダ幹部との対決シークェンスのスリリングさは、ケレン味のある文章もあいまって、読み応えの点では抜群のリーダビリティで、“シリーズ屈指の傑作”と評されるのも納得のエピドードです。
それだけに、これだけの事件の原因となった肝心の写真に何が写っていたのかについては、結局「読者のご想像にお任せします」の投げっぱなしジャーマンだったのため、肩すかしを食らった感というか竜頭蛇尾感が強かったのが残念でした。
|