Home Book Minicar Moto Mac Weblog
Left Side
2020年に読んだ本
2020年3月に読んだ本のレビューです。

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

赤の女 (上) (下)
THE OTHER WOMAN
ダニエル・シルヴァ:著
山本やよい:訳
ハーパーコリンズ・ジャパン:刊
★★★

 ハニートラップによって寝返り、良質な情報を西側情報機関にもたらせてきた“ヒースクリフ”というコードネームを与えられたSVR工作員が亡命を希望してきたため、ガブリアル・アロンは自らヒースクリフの事情聴取を行うため、受け入れティームと共にウィーンで待機していた。
 ヒースクリフはあらかじめ決めておいた手はずに従い、休暇を装ってブダペスト経由でウィーンに辿り着くが、監視役のアロンの部下ミハイル・アブラモフと、ヒースクリフから得た情報を共有する対価として彼を運用するための費用を分担し、亡命先を用意したMI6から派遣されたクリストファー・ケラーが、ヒースクリフを尾行する者はいないと確信し、接触しようとしたまさにその時、突如現れたバイクに乗ったヒットマンによってヒースクリフは射殺されてしまう。
 ヒットマンは暗殺に成功するとバイクで逃走を図るが、たまたま犬の散歩のため通りを渡ろうとしていた老人を避けようと緊急回避をするがバランスを崩して転倒、道路に全身を激しく打ち付けたため即死してしまう。
 ロシア側の情報操作により、ヒースクリフ暗殺はアロンによるもの、という論調が形成される中、アロンは情報漏洩源を特定するための調査に乗り出す…。
* * * * *
 <美術修復師ガブリエル・アロン シリーズ>(と言っても、もはや修復師要素皆無ですが)の第18作目です。
 正直、序盤は「21世紀の今になってキム・フィルビーネタ?」という疑念というか当惑というかな、ナガティヴな印象が拭えませんでしたが、読み進めると「キム・フィルビーの隠し子が、父の遺志を継いで西側諜報機関にモグラとして潜伏していたら?」という歴史IF的アイディアを無理なく現代の諜報戦に織り込んでいるお手並みには素直に感心してしまいました。
 そしてMI6に潜り込んだモグラを炙り出すために繰り広げられる、シルヴァ版『ティンカー・テイラー・ソルジャー・スパイ』とも言える、地道な事情聴取と文書の精査によって徐々に真相に迫っていく過程と、サーシャと呼ばれるSVRのスパイマスターが二重三重に張り巡らせた罠に対抗するアロンという図式は、ここ数作に比べると決して派手さには欠けるし、アロンの敗北エンドということもありカタルシスはありませんが、エスピオナージュの王道を行く、スパイマスター同士の騙しあいが楽しめるエピソードに仕上がってはいると思います。

 それにしても、いい加減アロンとロシアとの因縁ネタが分からないのがモヤモヤするので、未訳のシリーズも早いところ訳出してもらえませんかねぇ?

 | リストへ戻る |  |

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

Last Modified 2020/3/29
Blank
Corner Down Left Blank Corner Down Right