Home Book Minicar Moto Mac Weblog
Left Side
2020年に読んだ本
2020年8月に読んだ本のレビューです。

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

夜明けまで眠らない
大沢在昌:著
双葉社:刊
★★★

 陸上自衛隊の空挺部隊出身で、実戦経験を積むためにフランス外人部隊に入隊、その後稼ぎの良い民間軍事会社に入り、中央アフリカのアンビアという国で政府軍側の傭兵(PO=プライヴェイト・オペレイター)として戦った久我 晋は、対峙する反政府勢力の中でも、政府軍側の野営地に侵入し、見張りや寝ている兵士をナイフで殺害し、その首を切断して持ち去ることで残った兵士達を震え上がらせていた“ヌワン”と呼ばれるゲリラによる襲撃で負傷し、治療と療養のため前線を離れている間に内戦が終結したのを機にPOを辞め、生活を一新するために日本に帰国するが、アンビアでの経験から、久我は外が暗い間は決して眠りにつくことが出来なくなってしまったため、昼働いて夜寝るというごく普通の生活習慣には馴染めずにいたが、夜勤のタクシー運転手という仕事を得ることで安定した生活を送れるようになっていた。
 そんな久我がとある予約客を青物横丁のビジネスホテル前から大森駅前まで乗せたところ、以前乗せたことがある客であり、まるで久我の過去の経歴を知っているかのようにフランス語で話しかけてきた人物であることに気付くが、余計な関わりを持ちたくなかった久我は、今回も人違いである振りを通して客を降ろすと、リアシートに日本では見かけない珍しい型の携帯電話が残されていた。
 久我が携帯電話のことを社に連絡すると、程なく持ち主だと主張する男が電話をかけてきたが、明らかに声が違ううえ、携帯電話を届けるよう指定された六本木のビルに向かうと、ヤクザものが待ち構えていた…。
* * * * *
 さすが大沢、日本を舞台に元傭兵の主人公が国際的な犯罪に巻きこまれるアクション小説という、言ってしまえばファンタジィを、手練手管と細部はちゃんとリサーチした情報を盛り込むことでギリギリのリアリティを保って成立させています。
 プロットや話運び自体に特に目新しさはありませんが、ことに最近の大沢作品はSFというかファンタジィというか、なんならトンデモと言ってもいいようなプロットが多く敬遠気味だったため、そのオーソドックスさがかえって安心して読める大沢ハードボイルドの佳作です。

 | リストへ戻る |  |

それまでの明日
原 りょう:著
早川書房:刊
★★

 渡辺探偵事務所に大手金融会社のミレニアムファイナンスの新宿支店長である望月晧一が訪れ、融資が内定している赤坂の料亭の女将の私生活を調査して欲しいと沢崎に依頼する。ミレニアムファイナンス内の派閥争いに影響する案件であり、業務も過密な状態なため、翌週の土曜日に望月自身が電話、または来訪するまでは社への連絡は控えて欲しいと言う。
 都議会議員の対抗馬の後援者からの依頼を受けた大手の興信所のヘルプで、議員のネガティヴキャンペインのネタ探しのため息子の調査をしていた沢崎は、その仕事が一段落してから望月の依頼に取りかかるつもりだったが、議員が交通事故で亡くなり調査が打ち切られることが決まったため、件の料亭業平の下調べのため赤坂に赴くが、近くの交番の巡査によると業平の女将の平岡静子は半年近く前に亡くなったという。
 調査対象が亡くなっているという事態を前に、沢崎は望月とコンタクトを取ることに決め、直接ミレニアムファイナンスを訪れるが、そこへ二人組の強盗が現れて店員と来店客を人質に取ってしまう…。
* * * * *
 『愚か者死すべし』以来14年ぶりの<探偵沢崎シリーズ>の新作です。
 文体や沢崎の行動規範など、チャンドラーフォロワーハードボイルド小説として、沢崎シリーズとしての安定感は高いと思いますが、「多様性ガー」「○○ハラスメントガー」と諸々かまびすしい今の世の中で沢崎のようなオールドタイプの探偵に、あえて立ち居振る舞いを変えさせないことによって炙り出される世間に対するシニカルな批判精神が感じられるでもなく、時代に取り残された男の哀愁のような情緒的な読み応えがあるわけでもないので、前作から14年も間を置いて世に問うた意味とか意義があったかと言うと正直微妙で、沢崎の言動がハードボイルドの文脈におけるカッコ良さよりは、頑迷(もっと言えば老害)さに映ってしまったのは受け取り側の問題なのかなぁ?
 かてて加えて、実は望月晧一を騙っていた謎の依頼人にしても協力者となる出来すぎくんの若者にしても、ハードボイルドが大人のファンタジィであるという了解事項を差し引いても浮世離れした人となりでリアリティが感じられないし、彼らが沢崎に近づいた動機が回りくどすぎて、冗長な身の上話の途中でどうでもよくなってしまうのはミステリィとしてどうなのかと。
 2019年版のこのミス国内編では1位を獲得したようですが、個人的にはそれほどの出来とは思えませんでした。

 | リストへ戻る |  |

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

Last Modified 2020/9/12
Blank
Corner Down Left Blank Corner Down Right