アメリカ本土を攻撃する計画を知るタリバンの高位のムッラーを捕虜にした米軍は、専門家による尋問を行うためC-130ハーキュリーズ輸送機にムッラーを乗せアフガニスタンのバグラム空軍基地を飛び立った直後、ムッラーを奪還しようとしたアフガニスタン反政府軍ゲリラ部隊が放ったミサイルによってエンジンを破壊され、ヒンズークシ山脈中への不時着を余儀なくされたうえ、航空士のマイケル・パーソン少佐のほか、乗員では機長と機上輸送係、乗客はムッラーと通訳として同行していたゴールド一等軍曹の4名しか生き残っていなかった。
天候が悪化していることから捜索救助隊の出動は当面見込めないうえ、C-130を撃墜したゲリラ部隊も迫っていることから、機長と機上輸送係は機に残ってゲリラを足止めすることを選択し、パーソンにムッラーを連れて逃げるよう命じる。
幼少期をロッキー山脈で過ごしたことから狩猟経験もあってライフルの腕前は一級であり、サバイバル・スクールでの訓練こそ受けたことがあるものの実戦経験皆無のパースンは、ゴールドと高齢であるうえ非協力的なムッラーを連れて、自分たちに襲いかかる敵と過酷な自然を相手に立ち向かわざるを得なくなる…。
* * * * *
読む順番が前後しましたが、以前読んだ『脱出空域』の前日譚となる、パーソンとゴールドが出会うきっかけとなる事件が描かれる冒険小説です。
アリステア・マクリーンやデズモンド・バグリイを彷彿とさせる冒険小説の王道を行く状況設定自体は魅力的ですが、置かれた状況からやむを得ないとはいえ主人公のパーソンが前半ほぼ役立たずなのと、これまた戦闘のプロではないのでやむなしとはいえ、いささか短慮が過ぎる振る舞いも手伝い、自らの狩猟スキルを駆使し、軍人としての矜持を持って主人公らしさを発揮するのがこのページ数でありながら中盤以降で、キャラクター小説としての牽引力に乏しいまま話が進むのがまずマイナスポイント。
さらに、良く言えば丹念なパースンの行動の一挙手一投足や心情描写が、キャラ付け上の重みや深みを感じさせるよりは、「自らの迂闊な行動に対して自分のことを何度も馬鹿呼ばわりする必要ある?」と言うようなくどくどしさの方を感じてしまうことの方が多く、読んでる途中でイライラしてくるテンポの悪さでマイナス。
かてて加えて、このような極限状態に置かれたペアであれば、パーソンとゴールドが互いに恋愛感情を抱く…まではいかないにしても、軍人同士としての信頼関係の醸成や、互いの能力をカヴァーしあって危機を乗り越える熱いシチュエイションを期待させるところが、その点がスポイルされているのでバディものとしての醍醐味を全く味わえず、『脱出空域』でわざわざパースンとゴールドを再会させる必然性がますます見いだせない有様だったこともあって点数的には辛めになってしまいました
|