Home Book Minicar Moto Mac Weblog
Left Side
2004年に読んだ本
2004年10月に読んだ本のレビューです。

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

夢の島
大沢在昌:著
双葉社:刊
★★★

 かけだしカメラマンの絹田信一のもとに、静岡の三島に住む早坂妙子という女性から、信一が幼い頃に母と離婚して以来一度も顔を会わせたことのない父・洋介の死を知らされる。母と自分を捨てて放浪生活を送ったあと腰を落ち着けた三島で妙子と出会い、一緒に暮らすようになったという。そんな折り信一は、六本木で「サパ男」をしている親友の鯉丸に誘われて行ったクラブのちいママ・リエに写真を撮ることを頼まれたことがきっかけで原口という男と知り合う。原口は一見物静かだが何やら剣呑な雰囲気を漂わせていた。そして、そのギャラで洋介の墓参りに向かおうとする信一に、平堀と名乗る男から電話があり「シマ」の件で洋介と契約を進めていたと言うが、信一に心当たりが無いことを知ると一方的に切ってしまった…。
* * * * *
 日本でリアリティのあるハードボイルドを成立させようとすると、どうしても主人公を警察関係者か私立探偵、あるいは裏家業に設定せざるを得なくなり、自然と大沢作品でもそういった生業の主人公が多かったですが、この作品はめずらしく平凡な若者による巻き込まれ型のミステリィとなっています。
 そもそも事件の発端で警察に相談しておけばこんなに事件がこじれなかったのでは?(まぁ、それを言い出すとほとんどのミステリィやハードボイルドは成立しなくなっちゃうんですけど)という疑問や、原口や後半に登場する麻薬ディーラーの「パパ」など、ちょっと造りすぎなキャラに無理がある気もしますが、一般人を主人公としたハードボイルドとしてはギリギリのリアリティが成立してますし、主人公と父を巡る奇妙な物語にも味のあるまぁまぁの佳作です。

 | リストへ戻る |  |

沈黙の森
OPEN SEASON
C・J・ボックス:著
野口百合子:訳
講談社:刊
★★

 ワイオミング州猟区管理官のジョー・ピケットは、管轄のトゥウェルブ・スリープ群の森で、期間外の鹿狩りをしていたアウトフィッター(アウトドアのサポートガイド)のオート・キーリーに違反切符を切ろうとするが、キーリーはピケットの隙を突いて銃を奪って彼に突きつけてしまう。思い直したキーリーはピケットに銃を返すが、ピケットのプライドには深い傷が残った。
 ひと夏が過ぎたある日、キーリーがピケットの自宅の裏庭で死体となって発見される。密猟仲間のキャンプから負傷しながらもピケット家を目指して力つきたらしい。そのキャンプの場所を知る隣の猟区管理官のヴェテラン、ウェイシー・ヘイダマンに協力を仰ぎ、助手を伴って山中のキャンプに向かうが…。
* * * * *
 とある絶滅危惧種をミステリィの鍵にワイオミングの自然を舞台に繰り広げられる、非常にオーソドックスな冒険小説です。
 家族と自分の誇りを守ろうとする主人公と、ふとしたきっかけから孤独な戦いを強いられる娘、というプロットはそれなりハラハラしながら読み進められるのですが、せっかくワイオミングの大自然を舞台にしながら冒険には活かされていなかったり、ピケット自身の精神的懊悩や誇りとの戦いも割とあっさりと流されていたりと、味はいいんだけど一品一品が少なく、点数も少ない料理を食べてるような食い足りなさ感ばかり残ってしまいました。素材自体は決して悪く無いだけに、もったいなさもひとしおな作品でした。

 | リストへ戻る |  |

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

Last Modified 2004/10/10
Blank
Corner Down Left Blank Corner Down Right