意図も知らされないまま知性連合の版図を維持するための駒として使われた挙げ句、自分の指揮下で人々が死んでいくことの罪悪感や無力感に耐えかね、クリスは裏で糸を引いていた曾祖父レイモンド王と衝突、ついに仲違いしてしまう一方、艦上勤務にこだわるクリスが望むようなポストの空きも無いため、クリスは、チャンス星系で海賊から拿捕した武装商船ワスプ号の乗員と海兵隊1個中隊を預かり、知性連合、グリーンフェルド連盟のいずれの支配権も及んでいないことから無法地帯と化していたリム星域外の調査と治安維持へと乗り出す。
治安維持活動を始めた当初、なかなか海賊と巡り会わなかったため苛立ちを募らせていたクリスだが、ようやくワスプ号を拿捕しようと試みた海賊船を逆に制圧し、海賊どもを司法の手に委ねるために、最寄りのクスコ星域の宇宙ステーションに向かうが、そこにはグリーンフェルド連盟の軽巡洋艦サプライズ号が寄港していた。
サプライズ号の艦長で、グリーンフェルドの軍人としては理性的で公平なゲオルグ・クレッツ艦長の招きにより、クリスは王女殿下としてディナーを共にすることにするが、クレッツ艦長はその席に、クリスのことを兄の敵と憎んでやまないビクトリア(ビッキー)・ピーターウォルド少尉を同席させた。
クリスはこの機会を逃さず、ビッキーに兄の死の真相を語り、クレッツ艦長の協力も得てビッキーに道理をわきまえさせる第一歩を踏み出すことに成功する…。
* * * * *
<海軍士官クリス・ロングナイフ シリーズ>の第6弾です。
開拓が始まったばかりの星域でのグリーンフェルドの無法な振る舞いに立ち向かうクリスの軍人としての、かつ王族としての責務を果たそうと奮闘する姿は相変わらず読ませますが、そもそも海軍という組織における士官の奮闘記が読みたいのに、組織の枠組みから外れた独立愚連隊化してしまった上、前回・今回と、こう陸戦メインのエピソードが続いてしまうと、正直期待外れの感が否めません。
また、何だかんだいって好き好んでややこしい状況に首を突っ込んでいるクセに、いざ戦闘で犠牲者、特に、たとえ志願兵だとしても民間人の犠牲者が出ると、いちいち自責の念にかられる樣もちょっと鼻についてきました。そういう負の面も覚悟の上で人の上に立ってこその指揮官であり、貴族であるはずなのに、なんか往生際が悪いと言うかなんと言うか…。
シリーズとしての水準はキープしてるとは思うし、キャラクター小説としては良く出来ているので読み続けはしますが、もうちょっと「海軍もの」としての方向に軌道修正して欲しい、というのが正直なところです。
|