南アフリカ最大の都市ヨハネスブルグのソウェト地区という貧民街で、シンナー中毒の母親と行きずりの男の間に生まれたノンベコ・マイェーキは、そんな出自でありながらも向上心が強く、天性の論理的思考力に恵まれており、5歳の時から働いていたし尿処理場で、その高い計算能力を生かして所長の助手を務め、市の衛生局からクビを言い渡された所長の後任として14歳にして処理場を切り盛りすることになる。
文字の読めないノンベコは、同じ処理場に勤めている、アフリカのあちこちで口先一つで世を渡り歩いて一財産を作ってソウェトに辿り着いたものの、こんな環境で悠々自適な生活をしていると不審に思われることから働いているダボという男から読み書きを教わるが、ダボが強盗殺人に襲われて無残な死を遂げたことを知ると、彼が隠していたダイヤモンドを頂戴する。
自分のことを軽く見ていたノンベコのことを疎んじた市の衛生局の担当者に今の立場を追われることを示唆されたノンベコは、ダイヤを手に入れたこともあって処理場には見切りを付け、さらなる知識を身に付けようとヨハネスブルグの首都プレトリアに向かうが、街に着いた途端ブランデーをしこたま飲んで運転していたエンゲルブレヒト・ファン・デル・ヴェストハイゼンの車に轢かれてしまったうえ、顎の骨折でしゃべれないのを良いことにノンベコに過失があることにされて損害賠償金まで請求される羽目に陥ってしまう。
ダイヤのことが露見すればかえって立場が悪くなることを怖れ、賠償金を払う代わりにヴェストハイゼンのもとで7年もの歳月働く、という裁決に同意したノンベコは、ヴェストハイゼンが技術者として働く核開発施設に向かう…。
* * * * *
ひょんなことから無学な黒人少女の手に渡った原爆を巡る、スウェーデンとイスラエル、中国を巻き込んでの大騒動を描いたスウェーデン発のユーモア冒険小説です。
スウェーデンに原爆が持ち込まれてしまうまでの過程やその最終的な処分方法など、ポリティカルスリラーばりのプロットを、スウェーデン首相と国王、果ては胡錦濤といった実在する人物まで登場させる豊富な歴史的・政治的教養を下地にユーモアで包み込み、かくも面白おかしい壮大なホラ話として語る手並みには素直に感心したのですが…う〜ん、言うほど数学関係なくね?(^_^;) しかも割と早い段階で「少女」でもなくなるし…。というタイトル詐欺感を感じてしまったところが大幅なマイナスポイント。
そこには目を瞑ったとしても、そもそもこういうオツムの弱い登場人物が物事をしっちゃかめっちゃかにする系のスラップスティックコメディは、残念ながら肌に合わないのですよねぇ。
特にスウェーデン編は「ノンベコとホルゲル2号が首相に原爆のことを時間談判するための計画を立てて上手くいきかける→ホルゲル1号と恋人のセレスティンのバカ二人が台無しなしにする」のシチュエイションが繰り返しされるので、おバカコンビのマジキチぶりにうんざりしてしまうと共にくどく感じてしまいました。
無学な黒人の少女ノンベコが、天性の頭の回転の良さをフル活用してモサドの諜報員や国の長たちを煙に巻く姿は痛快なだけに、肌に合わないのが惜しいというかもったいない一冊でした。
|