イギリス航宙軍所属の航宙母艦<アーク・ロイヤル>の艦長セオドア・スミス准将は突如航宙軍本部への出頭を命じられる。
<アーク・ロイヤル>はイギリス航宙軍として始めて恒星間移動に成功した栄誉を持つ艦ではあったが、艦齢は70年を越える老朽艦で、性能を維持するため旧式のシステムや装備に新しいテクノロジィの継ぎ接ぎを繰り返したため、部品交換や修理ひとつとっても艦の全体像を把握して進めないとまともに動作しない恐れがあるうえ、ここ数十年は第一線に出ることもなく訓練に明け暮れるだけの日々を過ごしていた。
しかもスミス自身、若い頃に犯した失敗からこれ以上の昇進は望めず、飲酒癖の問題も抱えていたことから突然の出頭命令に戸惑っていると、第一航宙軍卿はメキシコ所領のコロニー惑星ベラ・クルスを始めとする3つのコロニーが異星人の襲撃を受けたという衝撃的なニュースを告げる。
さらに<アーク・ロイヤル>を現役復帰させるための艤装に取りかかると共に、新しい艦長としてジェームズ・フィッツウィリアム大佐に指揮を引き継ぐように命じる。
このまま軍人としてのキャリアを終えるつもりはさらさら無いスミスは、艦の特殊性を鑑みると<アーク・ロイヤル>の指揮は熟練者でないと無理であることを第一航宙軍卿に訴え、かろうじて艦長の座に留まることに成功する…。
* * * * *
新たなミリタリィSFシリーズの開幕です。
現存の国家単位で宇宙進出を果たした中での航宙軍という設定や、空母が主役艦のうえ戦闘艇による航空(宙)戦が描かれたりしている点はミリタリィSFの中でも目新しさが感じられるものの、飲酒癖の問題を抱える艦長に下克上を狙う野心満々の副長、問答無用に戦争をしかけてくる目的すら不明の宇宙人等々、読んだばかりの『暗黒の艦隊』とカブっている設定が多々あるため、後々混同してしまいそうなのが困りものです(苦笑)。
ところが、せっかく統一政府の航宙軍ではなくわざわざHMS推しをしている割りには、英国軍人の矜持というかジョンブル魂というかみたいな、英海軍を主役にする以上当然期待してしまうケレン味が描かれてていないことや、旧式の艦が、その設計の頑丈さが逆に強味となって…という、本来かなり燃える展開のプロットなのにそれが活かしきれていないことに落胆を禁じ得ませんでした。
また、悪文とまでは言いませんが戦況描写が分かりづらく、「え? なんで今ので異星人艦隊ビビったの?」などと状況が把握出来ないことしばし。そのうえ、艦内の人間模様を重層的に描こうという意図は分かるものの、キャラクターそれぞれに深みが感じられず、スミスも老いた艦長の枯れた感じが出せていないし、戦闘艇部隊長の任に就く予備役パイロットのシュナイダーが不貞を働いてしまう様は、シュナイダーの懊悩が薄っぺらい上にウダウダとページを割きすぎと、全体的に話運びのバランスも悪く、近年読んだミリタリィSFの中ではイマイチの部類でした。
それにしても、なんでまたハヤカワはこんな設定がカブってるミリタリーSFを立て続けにリリースしますかね?(^ω^ ;)
|