Home Book Minicar Moto Mac Weblog
Left Side
2017年に読んだ本
2017年6月に読んだ本のレビューです。

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

Gマン 宿敵の銃弾 (上) (下)
G-MAN
スティーヴン・ハンター:著
公手成幸:刊
扶桑社:刊
★★★

 ボブ・リー・スワガーも71歳となり、今や悠々自適の身となったものの、その穏やかながら単調な生活に倦んでいたボブのもとに、顧問弁護士のジェイク・ヴィンセントから連絡が入り、ボブが売却した農場の礎石の下から発見された錫製の箱の中から、政府所有のコルトM1911と未使用の1万ドル札、そして銃の部品のようなものと手書きの地図に加え、FBI特別捜査官のバッジが収められていたと伝えられる。
 1万ドル紙幣が1934年に刷られたものであることから、「遺品」の所有者はボブの祖父でアールの父であるチャールズ・フィッツジェラルド・スワガーのものであることは明白だったが、晩年酒浸りとなりアールとの仲が良好とは言えなかったため、チャールズがどうしてこのようなものを所有していたかの経緯については皆目見当が付かなかった。
 祖父の遺した謎にすっかり魅了されてしまったボブは、これまで向き合ってこなかったチャールズという男の謎に迫り、自らのルーツを解き明かすことに取り組む…。
* * * * *
 <スワガー サーガ>第15段は、時代を遡り、ボブの祖父でアールの父親チャールズの物語となっています。
 1930年代に全米に名を馳せ、FBIに“パブリック・エネミーNo.1”の烙印を押されたギャングのディリンジャーと、その仲間“ベイビーフェイス”・ネルソン射殺の裏側にスワガー家の男の活躍あり、という「歴史秘話」の解明にボブが乗り出すという、ここ数作採用しているストーリィ上の枠組みの中で、ボブやアールにとっては好ましくない人物として映っていたチャールズが汚名を被り、失意の晩年を送ることになった真相を、現在と過去をカットバックで繋ぎつつボブが解き明かしていくストーリィでなかなかの読み応えです。
 一方で、現代パートにおいての、FBIの歴史から抹消されたチャールズの汚名の真相究明については、スワガー家の仇敵グラムリー一族が一手に握っており、ボブはほぼ聞き役に過ぎないこと、思わせぶりにグラムリー一族を登場させておきながらボブとの対決も無いことから、ボブの存在感が薄いのが少々残念ではあります。
 とはいえ飲酒癖の問題こそあれど、栄誉や名声といったものには一切興味がなく、ただただ使命を果たすことを行動原理としたチャールズの物語としては十分魅力的なお話でした。

 | リストへ戻る |  |

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

Last Modified 2017/8/15
Blank
Corner Down Left Blank Corner Down Right