Home Book Minicar Moto Mac
Left Side
1998年に読んだ本
1998年7月に読んだ本のレビューです。

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

炎の裁き
THE BURNING MAN
フィリップ・マーゴリン:著
田口俊樹:訳
早川書房:刊
★★★

 父の経営する法律事務所で働くピーター・ヘイルは、自らのエゴのために手がけていた交通事故の損害賠償訴訟に負けてしまい、父親にオレゴン州の片田舎ウィタカーへ追いやられてしまう。そのウィタカーで若い女性の惨殺事件が起き、ウィタカーで弁護士をしていた学生時代の友人の知的障害を持つ弟が犯人として起訴されてしまう。この訴訟を解決すれば有名になり、父親を見返せると思ったピーターは、専門外であるにも関わらず刑事事件の弁護を引き受けてしまう…。
* * * * *
 『法律事務所』のグリシャムを筆頭に海外ミステリィに多い、いわゆるリーガルサスペンス物です。
 とは言え、グリシャムほど緻密な法廷描写で読ませる分けではなく、エンターテインメント性が高いので、むしろ妙にスッキリしないラストが多いグリシャムよりは、よほど楽しんで読めます。
 物語自体は言ってしまえば青臭い成長物なのですが、さほど説教臭いわけではなく、ほどよいサスペンスと法廷物の緊張感が上手く融合していて面白い物語に仕上がっています。

 それにしてもこの手の小説読んでると、結構いいかげんな証拠のまま起訴されてしまうケースが多いように見えるのが恐いですね。恐るべし、訴訟大国アメリカ。

 | リストへ戻る |  |

鋼鉄都市
THE CAVES OF STEEL
アイザック・アシモフ:著
福島正実:訳
早川書房:刊
★★★★

 数千年先の未来、宇宙人の支配下におかれた地球人はシティと呼ばれる鋼鉄で覆われた都市に住んでいた。宇宙人は効率化の名の元、ロボットを人間代わりの労働力として利用することを強制し、人間の職を奪っていたため人間の反ロボット感情は高まる一方だった。
 そんな中、宇宙人の重要人物が射殺される事件が起きる。現場に居合わせたニューヨークシティの警視総監エンダービイは、友人である刑事イライジャ・ベイリに捜査を一任するが、捜査を地球人に任せるに当たり宇宙人は一つの条件を出してきた。その条件とは、宇宙人が派遣した人間そっくりなロボット、R・ダニイル・オリヴォウとパートナーを組むことだった…。
* * * * *
 SF界の巨匠、アシモフ先生の代表作の一つ、<銀河帝国興亡史シリーズ>と対をなすロボットシリーズの第一弾です。
 必要最小限の文章で一個の完結した未来世界観を描き出し、なおかつ探偵小説としても十分楽しめる物語にしてしまう力量はさすがです。ストーリィ自体はミステリィとしてはいたってベイシックな展開ですが、裏に潜むテーマは閉ざされた世界に住むことで失われてしまった、人類のフロンティアスピリットへの開眼であり、そのスケイルの大きさ故に壮大な背景を持ったSFミステリィとして完成されたものとなっています。

 | リストへ戻る |  |

ケープ・コッド危険水域
BILLINGSGATE SHOAL
リック・ボイヤー:著
村上博基:訳
早川書房:刊
★★

 口腔外科医のチャールズ・アダムズはケープコッドの別荘から座礁している船ペネロピ号を見かける。友人のダイバーに船の様子を見るように頼んだが、翌日その友人が溺死しているのを発見される。友人の死に責任を感じたアダムズは、事故であることを確認するためにペネロピ号を探すが、調べるにつれて船には違法な点があることが分かってきた。ペネロピ号の違法な改装に手を貸した船大工に接触したとたんアダムズは襲われてしまう…。
* * * * *
 う〜む、なんかノレない本でした。
 全くの素人が不器用ながらも徐々に謎に迫っていく過程はリアルでいいと思うんだけど、アダムズが真相究明にあれほど執着する必然性が、友人の死への責任感、真実への欲求、といった定番の理由付けはあるものの、イマイチ説得力が希薄で最後までピンとこないままでした。それと情景描写が妙に煩わしい部分があって、これもノレない原因の一つでした。「決してつまらなくは無いんだけど合わない」そんな本でした。

 | リストへ戻る |  |

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

Last Modified 1999/1/9
Blank
Corner Down Left Blank Corner Down Right