Appleの現暫定CEO(最高経営責任者)スティーブ・ジョブスの陰謀でCEOの座を追われた、ギル・アメリオがCEOを勤めた500日を綴った、出版当時「内幕暴露本」として話題になった本です。
さすがにジョブスに関する記述はかなり辛辣だし、多少我田引水的な記述が多いですが、“暴露本”というような下世話さはさほど強くなく、当時を知る上では貴重な資料となっています。
とにかく読んだ感想は、「そんなにヒドかったのか!」という驚きに尽きます。初代PCI Mac(9500や8500) + OpenTransportの不具合によるトラブル続出で、当時NIFTY-ServeのMac系会議室が紛糾していたのは記憶に新しいですが、その頃のAppleが、どんなに絶望的な状態にあったのかが明らかにされており、驚くやら呆れるやら。
この本を信じる限り、救世主のように現われたジョブスの成功のほとんどは、アメリオの「再建家」としての手腕と、経営者として健全かつ長期的な視野に立ち、会社の体質改善に努めた努力の賜物であったことが分かります。
アメリオが行った数々の改革やビジネス的判断を、暫定CEO就任早々次々と──しかも感情的な判断だけで──覆している(互換機ビジネスやNewtonの打ち切り、最近ではHyperCardの開発中止)ジョブスのやり方には、正直、危惧を抱かずにはいられませんが、その一方で、良くも悪くもiMacのような「Appleならでは」という製品は、アメリオの元では生まれ得なかったであろう事もまた事実で、Appleファンとしては複雑なキブンになる一冊です。
|