Home Book Minicar Moto Mac Weblog
Left Side
1999年に読んだ本
1999年2月に読んだ本のレビューです。

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

偽りの目撃者
DROPSHOT
ハーラン・コーベン:著
中津 悠:訳
早川書房:刊
★★

 マイロンのクライアントのテニスプレイヤー、デュエン・リッチウッドがプレイ中のスタジアムで、かつては天才テニスプレイヤーとして有名だったヴァレリー・シンプソンが何者かに射殺された。そのシンプソンは殺される直前までマイロンに連絡を取ろうとしていた。自分に連絡を取ろうとしながら力になれなかったことが心に引っ掛かり、マイロンは真相を探ろうとウィンと共に独自の調査を始める…。
* * * * *
 スポーツエイジェントという異色の主人公、<マイロン・ボライターシリーズ>の第2弾です。
 前作同様、堅実なプロット、軽妙な会話、テンポの良いストーリィ展開で、サクサクと読み進めます。
 ただ、どうもマイロンの正義感が押しつけがましいし、ウィンの暴力を看過しておきながら(嫌悪感を覚えつつも、目的達成のために止めもしないのは、やらせているも同然だと思うのだが…)、ウィンを非難するマイロンのバランス感覚に納得行かない点が、個人的にはどうしても引っ掛かりました。また、向こうのTVや演劇、スポーツネタに相当詳しくないと、しょっちゅう出てくるマイロンの軽口に付いていけないのも難点と言えば難点。

 | リストへ戻る |  |

沈黙のメッセージ
DEAL BREAKER
ハーラン・コーベン:著
中津 悠:訳
早川書房:刊
★★★

 スポーツエイジェントのマイロン・ボライターのクライアントで、NFLのタイタンズとの契約を控えたフットボール選手、クリスチャン・スティールの元に、謎の失踪を遂げたかつての恋人、キャシー・カルヴァーの写真が広告に使われているポルノ雑誌が送られてきた。キャシーを見つけ出したいが、警察に届ける事でこのことが公になり、マスコミに騒がれることを嫌ったスティールは、マイロンにキャシーの行方を探してもらうように依頼するが…。
* * * * *
 トム クルーズ主演の『ザ・エージェント』で日本人に広く知られるところとなった、スポーツ選手の代理人(=エイジェント)、しかも、怪我が元で選手生命を絶たれた元バスケットボール選手で、その後FBIの捜査に協力したことがある主人公という、異色かつライトな感覚で楽しめる、“ハードボイルド”ならぬ“ソフトトボイルド”とでも呼ぶのがふさわしい雰囲気を持つ作品です。
 この手の小説に不可欠な、たのもしい相棒のウィンや、謎の人物P. Tなどの脇役達も魅力的で、プロットはしっかりしており、スピーディな展開も相まって非常に読みやすい作品となっています。ただ、いくら以前FBIと仕事をしたことがあるとは言え“便利な友達”が多すぎることや、せっかくの強烈な個性で光る相棒のウィンとマイロンが、いくら学生時代のルームメイトとは言え、通常なら相入れそうにないほど性格が異なるのに、どうしてこのような友情を築けたのかがいまいちピンと来ない(それはオイラが、“ルームメイト”という生活様式が、あまり一般的でない日本人のせいか?)のが気になる点ではあります。

 | リストへ戻る |  |

ブラックライト (上) (下)
BLACK LIGHT
スティーヴン・ハンター:著
公手成幸:訳
扶桑社:刊
★★★★★

 全米を震撼させた大統領狙撃事件の汚名を晴らしてから4年。ボブ・リー・スワガーはアリゾナの牧場で家族と平和な生活を営んでいた。そのボブの元に一人のジャーナリスト志望の青年が訪ねてくる。
 その青年ラス・ピューティは、ボブにハエのように群がった他のジャーナリストと違い、“1992年の事件”ではなく、ボブが少年の時に武装強盗と差し違えた父アール・スワガーと、やはり凶悪犯と戦った末に家族を捨てた警察官のラスの父の物語を書きたいと言うのだ。最初は断ったボブだが、古い記憶を呼び覚まされたボブがアールの遺品を調べてみると、アールの死因に不自然な点が有ることを発見した。ボブはアールの死の真実を見つけるため、ラスに手を貸すことにしたが、その2人の動きを快く思わない人間が、ボブ達を阻止しようと動き始める…。
* * * * *
 『極大射程』より前に邦訳が出版されていた、<スワガー シリーズ>の第3弾です(第2弾の『ダーティホワイトボーイズ』は、ラスの父親と対決したラマー・パイをメインとした番外篇的作品)。
 『極大射程』のような緊迫感や迫力はいくらか影を潜め、その分謎解きの要素が濃くなっているため『極大射程』とは違った読みごたえのある作品となっています。ただ、肝心の謎解きがあっけなさすぎる気はしますが…。それでも魅力的な敵役レッド・バーマの登場や、豊富な銃の知識に裏打ちされたリアリティさで、『極大射程』を読んでその世界を気に入った人なら楽しめること請け合い。

 | リストへ戻る |  |

極大射程 (上) (下)
POINT OF IMPACT
スティーヴン・ハンター:著
佐藤和彦:訳
新潮社:刊
★★★★★

 元米国海兵隊のスナイパーとしてヴェトナムで勇名を馳せたボブ・リー・スワガーは、現在はアーカンソー州のウォシタ山脈山中で孤独な生活を営んでいた。そのボブに奇妙な仕事が舞い込んだ。アキュテックという政府向けの武器コンサルタント会社のブルースと名乗る男が、新型の弾薬のテストをして欲しいと言うのだ。しかし、それはボブを大統領狙撃犯に仕立て上げ、別の陰謀を隠すための罠だった。窮地を命からがら脱したボブは、謎の組織に借りを返すために計画を練り上げる…。
* * * * *
 これは久々痛快なアクション小説です。
 前半のボブが罠にかけられるまでの息詰まる展開。一転、窮地を脱したボブの痛快な逆襲劇。とテンポ良く進みペイジを読む手が止まらなくなる面白さ。
 正直、後半は意外と先が読めてしまう展開(特に最後のドンデン返しは、ちょっと銃に詳しい人なら、前半の伏線部分で容易に気付くカラクリのハズ)なので、“奇抜さ”という点ではイマイチなのですが、全体の読みごたえはそれを補って余りある面白さです。オススメ。ただ、銃器に関する専門用語がビシバシ出てくるので(大薮春彦程じゃないですが)、その方面に疎い方にはちとタルイ部分が多いかも。

 | リストへ戻る |  |

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

Last Modified 2000/1/8
Blank
Corner Down Left Blank Corner Down Right