サンディエゴのオーシャン・ビーチ・ビアで釣り餌店を営み、ビーチで釣りやサーフィンを楽しむ常連たちからは“餌屋のフランク”として親しまれているフランク・マシアーノは、今でこそ餌屋の他、海産物の卸しやリネンレンタル等の合法的な事業で金を稼ぎ、仕事の合間に愛するサーフィンを楽しむ悠々自適な生活を送っているが、かつてはギャングの一員として、“フランキー・マシーン”と呼ばれ一目置かれるヒットマンだった。
そんなフランクのもとに、この周辺を仕切る“マウス・シニア”ことピーター・マーティニの同名の息子“マウス・ジュニア”が助けを求め訪れて来る。
ジュニアが始めたポルノの海賊版販売事業に絡んでデトロイトのファミリーと繋がりを持ったがために上前をはねられる羽目に陥ったが、6割という法外なマージンに納得いかないジュニアは、デトロイトの大物ヴィンス・ヴィーナとの交渉の場に同席して丸く収めて欲しいと言うのだ。
業界から身を引いたつもりのフランクはジュニアの頼みをにべもなく断るが、FBIに付けねらわれているシニアが、自らの保身と息子の窮地を救うため、ジュニアの手助けをしないとフランクにもFBIの目が向けられるよう仕向けることを匂わせたため、やむなくフランクはジュニアの頼みを聞き入れヴィーナが住むクルーザーに赴くが、フランクが船室に脚を踏み入れた途端、ヴィーナの手下がフランクに襲いかかる…。
* * * * *
<ニール・ケアリー シリーズ>でお馴染みドン・ウィンズロウのノワール小説です。
「過去の因縁から突如命を狙われる羽目に陥った主人公が、追っ手から逃れつつ逆襲し真相に迫っていく」という筋立てそのものは定番中の定番ですが、そこはそれウィンズロウのこと、ギャングのヒットマンでありながら感情移入せずにはいられない主人公のフランク・マシアーノの矜持や、晩年を迎えた男の悲哀と古き良き時代への郷愁(恐らくタイトルの「冬」は、単に季節のことだけでなく、老いも指しているのでしょう)、ウィンズロウ作品の文章共通に感じられる知的さ・粋さで読者を酔わせつつ、テンポ良いストーリィ展開で最後まで読ませる手並みはさすが。
元ギャングが主人公ということで一応ノワール小説と紹介してしまいましたが、ノワール小説の要件(魅力と言い換えてもいいかな?)である、人の悪意や心の闇を描くことで醸し出される怖さや重さ、虚無感はさほど強くなく、むしろ痛快な活劇として読めるので、特にウィンズロウに馴染んでいない初見さんでも十分楽しめる秀作かと。
|