サーフィンの腕前とその人柄によりサンディエゴのサーファーコミュニティに多大な影響を与え、“K2”の愛称で敬愛されていたケリー・クーヒオが、酒場で因縁を付けてきたストリートギャング気取りのコーリー・ブレイシンガムという若者に殴られて転倒した弾みで頭を道路の縁石に強打して亡くなるという事件がパシフィックビーチで発生する。
不動産業で財をなしたブレイシンガムの父親は<バーク・スピッツ・アンド・カルバー法律事務所>に息子の弁護を依頼。担当弁護士となったペトラ・ホールがブーン・ダニエルズのもとに訪れ、警察を始めとする街全体がみせしめのために、せいぜい傷害致死が妥当のブレイシンガムを第一級殺人という厳罰に処そうとしている不公正さを説くことで、個人的に受けた恩から人一倍K2の死に心を痛め、ブレイシンガムに対する怒りを募らせていたブーンの協力を取り付けることに成功する。
調査を開始したブーンは、供述書が警察の誘導によってブレイシンガム一人に罪を負わせるよう仕向けられており、しかも尋問を行ったのが“ドーン・パトロール”メンバーの“ジョニー・バンザイ”ことジョニー・コダカであることを知る。
私立探偵と警察官という利害が衝突しやすい関係のブーンとジョニーとの間では、仕事と友情は別物と割り切る“ジャンプイン・ルール”を設けてはいたものの、K2を死なせた男の量刑を減ずるという自分の目的のことを思うと、ブーンの心は曇るばかりだった…。
* * * * *
サンディエゴのパシフィックビーチでサーフィン三昧のかたわら探偵稼業で活計を立てているサーファー探偵ブーン・ダニエルズが活躍する<ドーン・パトロール シリーズ>第2作です。
やはりハードボイルド小説は、主人公が孤立した状況に追い込まれた時こそ本領というか魅力を発揮するというお手本のようなエピソード。
「友人以上恋人未満」の関係から踏み出せずにいるペトラの依頼で取り組んだ事件の調査において、判決の公正さを求めたが故に“ドーン・パトロール”の面々との友情に亀裂が生じるハメに陥るブーンの孤独感や懊悩が、K2の事件との思わぬ繋がりから麻薬カルテルの利害と衝突し、その魔の手が徐々にブーン迫っていく緊迫感ある展開と絡まり合って描かれており、非情に密度の濃い話に仕上がっており、シリーズ通して描かれる誘拐されて姿を消したままの少女レイン・スウィーニーの件や、図らずも敵に回してしまった麻薬カルテルとの因縁の行方も気になるところ。
何はともあれ、“ドーン・パトロール”の面々の友情が壊れなかったのも一安心な、今後が楽しみなシリーズのひとつです。
しかし、このシリーズの魅力は、会話の軽妙さ洒脱さが重要なファクターのひとつなのに、翻訳、特に会話文のダサさはなんとかならないもんでしょうか? 「イギリス上流家庭育ち」という設定のペトラの口調の不自然なこと不自然なこと。この訳文のせいで2割方作品の魅力を削いでると思うんですけどねぇ。
|