千鳥ヶ淵沿いの首都高速環状線の路上に若い外国人男性の遺体が遺棄されているのが発見される。前日にはその男性の連れと見られる東洋人女性の遺体が恵比寿のアパートで発見されており、さらにその前日、たどだどしい日本語で「大使館から来た女がジャックを連れていった。ジャック・モーガンが捕まった。《リヴィエラ》に殺される」と女性の声で110番通報があったことから公安外事1課が捜査にあたるが、英米の大使館に問い合わせても3人の男女についての情報は一切得られず、被害者の身元も判明しないまま数日が経ってしまう。
捜査の担当となった手島修三は、何かしら手がかりとなるものが回収出来ないかと女が住んでいたアパートに向かい、そこでノーマン・シンクレアという世界的に高名なピアニストの演奏によるレコードを見つけ、同行した音楽に詳しい部下の坂上により、シンクレアのエージェントがイギリスでも3本の指に入る財閥ダーラム侯爵が所有するプロダクションであることを知る。
外事2課から、ダーラム侯爵の夫人レディ・アン・ヘアフィールドが、殺された男を連れていった女性と似ているという情報が寄せられていたことから、手島は坂上にこの不可解な繋がりについて調査するように命じるが、そんな手島の元に、スコットランドヤードから密かに派遣されたキム・バーキンという男が訪れ二人の遺体を確認すると、イギリスの国家機密に関わる問題なのでこの事件について一切の捜査をしないよう通告してくる。
そしてさらに翌日、イギリス側の動きを掴んでいたCIAのリークによって手島がバーキンについて嘘の報告をしたことが露見し、手島は減俸の懲戒処分を受けてしまう。
イギリスで生まれ育った手島は突如沸き上がった感情に突き動かされ、警察庁入りが決まった14年前にアイルランド旅行をした際に、手島をスカウトしようと接触してきた《ギリアム》というコードネームのMI6のスパイに連絡を取る…。
* * * * *
日本のミステリィ作家のビッグネームの一角、高村 薫の代表作の一つです。久々の食わず嫌い克服企画として、骨太な作風で知られる高村 薫なら肌に合うかとバスタイム読書で挑戦してみました。
登場人物達の情念や主な舞台であるイギリスの情景を執拗なまでの濃厚・濃密なタッチで描写することで紡ぎ出される物語は、暗号名《リヴィエラ》というスパイの存在に絡み取られ、次々と破滅に向かっていく登場人物達の運命を描いた悲劇譚として素晴らしい仕上りになっていると思います。
一方で、プロットからフォーサイス、フリーマントル的正統派ポリティカルスリラー、またはスパイものの「面白さ」を期待して読むと、謎解きの過程やサスペンスフルな展開で読ませるタイプの作品では無いため、良く言うと丹念、悪く言うとくどい筆致も手伝っていささか退屈に感じてしまいました。
また、主要なプレイヤーのほとんどが個人的な感情に押し流され、およそプロらしくない振る舞いに及んでしまう様や、イギリスの風土が醸し出す湿っぽさというか閉塞感が相まって物語全編に横溢するセンチメンタリズムも個人的には肌が合わず、正直読み進めるのに結構苦労してしまいました。
というわけで、小説としての完成度が抜群なのは分かるけど、自分がスパイものに求めるものとはベクトルが違うため、あまり楽しめませんでした。そう言った意味では、ジョン・ル・カレに通じる読み手を選ぶ作風と感じました。
|