のプチ聖地巡礼を兼ねているので、国道300号線(本栖みち)を折れて本栖湖を目指し、道沿いのヴュウスポットで富士山の写真を撮りつつ1話に登場した<浩庵キャンプ場>に向かい、ロッジの売店でスタンプとキャンプ場限定の3Dシートを土産に買い込んでから湖畔のキャンプサイトに下りてしまリン気分をしばし味わう。
国道300号線を戻り、国道139号線を右折して南下。この頃にはすっかりポカポカ陽気になり、時に左手、時に正面に現れる雄大な富士山を長めながらのクルージングは実に爽快。
3話に登場した<道の駅 朝霧高原>に寄って「あさぎり牛乳ソフト」を午前のおやつに舐めてからさらに南下。11話登場の<まかいの牧場>にも寄るものの、この後昼メシなこともあるので飲食はせず外観撮影だけにとどめて、iPhoneのMapのナビ機能を使っていよいよ<大山>に向かう。
ちなみに、初めてiPhone純正のMapのナビ機能を使ってみたのだけれど、合成音声の精度がイマイチで、「イチナナ、ゴゴーニ入ル」とか、変なところで区切ったりして聞き取りづらいので、実用上はGoogle Mapのナビの方が上に感じた。
1時ジャスト<大山>に到着、待望の「FO」をオーダー。二郎系のスープにしっかり海老エキスが香るのはいいけど、茹でただけのモヤシは無味、手打ち感ある幅広平打ち麺はもっちり感が強く粉の匂いが残っているので、この量をこなすには常にスープと一緒に口に入れないとツラく、個人的には期待したほどの味ではなく、話のネタに一度食うので充分、という評価。
満腹の腹を抱え、富士I.C.から東名高速に乗り、足柄でスプラッシュ&ゴーを済ませて東京へ向かう。
リニューアル工事で対面通行区間があったり、渋滞ってほどではないけどマイペースで走れるほど空いてもいなかったのと、首都高が詰まっていたので家に着いたのは16時。
今回初めてこのエリア走ったけど、なかなかの好ルートだったので、今度じっくりと巡るツーリングを企画しようかな?
周辺は雲一つ無いのに富士山山頂“だけ”雲がかかってるという、富士山あるある | バイク乗り、愛車を入れ込んだ写真撮りたがる問題(笑) |
「あさぎり牛乳ソフト」は割りとアッサリ目のお味 | <らぁめん大山>の「富士オリジナル」。自分、二郎系は二度と手を出さないだろうなぁ… |
■'18/3/24:SUPER GT 公式テストでEF70-300mm F4-5.6 IS II USMの実戦テスト |
---|
ミクAMGはラッピングが間に合わず吊るしの状態での走行。耐久仕様のカウルが新鮮 | ニスモ 23号車は特大ピトー管を装着しての走行 |
レイブリックのピット裏は、バトン目当てのファンでこの有様。テスト日でこれじゃ、本戦どうなっちゃうん?(^ω^ ;) | かんざきレーシングミクさんもいよいよサーキットデヴュウ |
■'18/3/18:ウィンターグローブ新調 |
---|
■'18/1/30:『HONDA NC700/750 FILE.』購入 |
---|